忘れ物だらけ

 

 ・時間割がそろえられない

 ・学校からのお知らせを持ち帰らない

 ・水筒などを学校に忘れてくる

  

 

■葛城小は、国語・算数以外の教科書やノートは学校に置いておくスペースがあり、基本的に持ち帰りません。おかげで時間割をそろえる必要がほとんど無くなりました。国語と算数は支援級に移動して学習することもあり、ノートとセットで入れられるクリアケースやファスナー付きのケースに入れて持たせています。ダイソーなど100円ショップで揃うので便利です。

 

■水筒とお箸セットはよく学校に忘れてくるので3セット持っています。連絡帳に持ち帰るように記入し、先生にも促してもらえるようにしています。

 

■持ち帰って欲しいものの写真をとってプリントアウトし、「持って帰ろう!」というコメントを添えて、ランドセルの内側に貼り付けています。文字より写真のほうがインパクトが大きいようです。

 

■たまに学校の教室に出向いて子供と一緒に机の中と落し物入れを点検しています。クシャクシャのプリントや壊れた文房具、ハンカチなど、色々出てきます。ある程度、親が介入してあげることは、甘やかしではなく、困らないようにするための支援かなと思います。

 

■連絡帳に書くという作業がどうしても苦手なので、メモ用紙を筆箱に入れ、持ち物だけを書いてくるようにした。リストを作って該等するものに○をつけるだけで良い形式も検討中。