相談先リスト

一人で悩んでいるよりも、まずは試しに相談してみると何かが見えてくるかもしれません!

つくば市保健福祉部

障害福祉課

臨床心理士さん・臨床発達心理士さんと相談できます。

・お子さんの御様子の確認

・お子さんへの関わり方についてのアドバイス

・御希望があれば、教育機関、専門機関の紹介など 

電話:029-883-1111

つくば市教育局

特別支援教育推進室

障害のあるお子さん(特別な配慮や支援が必要となる可能性がある場合も含む)についての相談を受け付けます。

就学前・就学後を問わず、児童等一人一人の教育的ニーズを踏まえた適切な教育が受けられるよう、特別支援教育指導員が相談に応じます。

電話:029-883-1111(内線4780・4791)

スクールカウンセラー 学校で予約可能です
つくば市教育相談センター

不登校、登校しぶりなどをはじめ、教育上生じるさまざまな問題について援助・指導を行っています。

電話:029-866-2211

土浦児童相談所

不登校、心身障害などの様々な悩みに関する相談が可能。

ペアレントトレーニングも実施しているらしいです。

電話:029-821-4595

筑波学園病院小児科

小児神経疾患(てんかん、発達障害など)を専門としている先生がいらっしゃいます。

筑波大学子ども相談室

3歳前後から小学校高学年くらいのお子さんを対象に、遊戯療法や行動療法を中心とした心理療法を行なっています。子育てについての相談・カウンセリングも可能。

むすびつくば

つくば市と民間事業者の協働事業。

不登校児童生徒の社会的自立へ向けた支援を行っています。

一人一人のペースを大切にして過ごせるフリースペースの確保や、個に応じた教科学習の支援。

つくば社会福祉協議会

学校への行きしぶりや不登校などお子さんに関する相談について、臨床発達心理士さんが相談に乗ってくれます。事前予約制。

あんしん生活支援係・ファミリーサポートセンター 

電話:029-5504-879

つくば子どもと教育相談センター

不登校や非行、いじめ、親子関係、発達障害などに関する悩みを相談できる場所です。 また、学齢期の子どもの居場所活動、親の会活動、学習会・講演会なども行っています。

電話:029-858-2034

関連団体

カサンドラ自助会つくば

つくば市やその近郊の方向けのカサンドラ自助会。同じ悩みを持つ方が集まり、夫婦問題について話し合う会です。発達障害ではなくても、夫源病の方のご参加もお待ちしています。

手南プリズムの会

手代木南小学校の有志の父母にて結成された団体です。

ひとりひとりの困り感に寄り添い、いきいきと輝く学校生活を目指して活動しています。

虹の会

松代小学校の特別支援学級と通常学級の子ども達の相互理解の架け橋となり、すべての子ども達が学校生活へ自然に溶け込める雰囲気を培っていくことを目的として発足されました。2007年に有志の親により創設され、以後父母と教師の会の自主活動の会として活動しています。

お役立ちサイト

相談する前に色々情報収集したい、ということであればこちら!

LITALICO発達ナビ

お悩みから解決方法を探す糸口が沢山書かれています。

無料のオンライン勉強会なども多数開催されています。

楽々かあさん

公式ホームページ

発達障害・グレーゾーンの子ども3人を現在進行形で子育て中の「楽々かあさん」こと、大場美鈴さんのサイト。目からウロコのヒントが沢山です。

発達障害の子どもの問題行動を減らす「消去」とは?【発達障害・行動の科学療法ABA vol.2】

行動の基本原理「強化」「消去」「弱化」を用いて行動を変容させる科学的なアプローチ法より、「消去」について具体的な方法や注意点など解説したページ。

茨城県教育研修センター

Ed Cafe

みんなの学校という映画にもなった大阪の元校長先生の木村泰子さんと茨城県教育研修センター6人の対談。発達障害の子、問題児に対する話題もたくさん出てきて、先生達の本音や思い、葛藤、愛情を感じます。

いばらき不登校・多様な学び育ち応援サイト

子どもが学校に行きたくないって言ったら・・・

不登校はどの児童生徒にも起こりうることです。

不登校と向き合うためにまず「知ること」からはじめてみませんか?

 

まだまだあるので、随時追加していきます。